ビル管理営業本部
(ホテル客室整備業務)

G.K

10年後、この仕事をやっていていて本当によかったと言われる仕事をしていたい

志望のきっかけ

従業員の皆様の仕事に対するモチベーションの高さとそれを支える企業の取り組み惹かれたからです。
御社をさらに調べてみると、一つにこだわることなく多角的な視点から取り組めるような環境が整備されていることが分かりました。私は業界の中でも、社員のアイデアが尊重されるこの会社を志望しました。

現在の仕事について

今までホテルの客室清掃やビルの清掃など、会社から指示された仕事とあとは清掃メンバの回しをしていたり事務所の仕事も少しやってきました今も大体ホテルの客室清掃やビルの清掃など、清掃メンバの回し、あとは事務所の仕事をしています。

仕事のやりがいについて

私が仕事でやりがいを感じるのは、人から感謝されたときです。お客様から「ありがとう」と言っていただけると、頑張って良かった、もっと頑張ろう、という気持ちになります。

仕事の誇りと今後の目標

入社以来責任感が強く、この仕事に誇りを持っています。 この仕事をすることで、私はこの仕事の達人になり、私の将来に役立ちます。 私はチームワークを扱い、仕事を非常に丁重に終わらせることを学びます。
私の10年後は会社になくてはならない存在になっています。自分の好きな仕事を経て管理職へのキャリアを踏んでいたいです。そして会社の人間だけでなく取引先などからもこの仕事をやっていていて本当によかった、と言われる仕事をしていたいと思います。

会社について

会社の強みは社員のモチベーションを維持する社内制度だと思いますし、社員のモチベーションの高さが業績につながっていると感じました。 従業員のモチベーションが高ければ、仕事の能力も向上しますので、この会社の仕事の能力と知名度は、今後ますます強みになると思います。

社長はどういう人?社長はとても親切で礼儀正しい人で、コミュニティに対して非常に優れたビジョンを持っています。 社長は常にビルのトータルメンテナンスと指定管理者を通じて社会に貢献することを目指しています。 彼は常に顧客の立場を尊重しており、顧客の視点から考えることが顧客のニーズを満たすための第一歩であると信じています。
休日の過ごし方休日は寝ていたりスポーツをしてたり過ごしています。最近は専門学校時代の友人とサッカーのチームを組み汗を流していますが、体を動かすことでリフレッシュできて気持ちも軽くなるようです。
TOP